Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この人達は、いつまでも詰まらん話しをしているんだろう。
田中さんは日銀の官僚なのに、戦場のウクライナに行き、外務省の担当官でも無いのに番組出演している。その行動力と勇気に敬服する。
補給というか補充というか北朝鮮は人権無いねぇ
旧日本軍も満州203高地辺りで消耗肉弾ミンチ戦を執拗に繰り返しています。祖父の兄もそこで司令官に殺されました。
支える力良いことば渡辺さんありがとうございます😊
ロシア、爆弾不足で爆弾を積んでいないドローンが増えてるみたいですね・・・
渡部元東部方面総監コメンテーターの皆さんよく分析されてます。MCさんからの振りに全てはっきり答えたり自身の考えを話されてます。良く評価されるべきと私は思います。コメントされる方々は内容のある意見や思いを記載してディスカッションして欲しいですね。悲惨な戦争を真剣に分析されている皆様有難うございます。明日は我が身、日本も平和ボケしてる場合じゃない。防衛に関心を持つべきです。
感情的すぎ、ウクライナ寄りすぎ、欧米イスラエルよりすぎ。防衛の基本は軍事ではなく外交だと故安倍晋三氏もそれを示してくれていた。例えば日本がピンチにあった東日本大震災の時も、ショイグは150人の大救援隊と救援物資を送り込んできたし、ウラジミルはLNGを供与してくれた。今、ウクライナに滑空爆弾とICBMを飛ばしている連中だ。あの時、中国も救助隊を遣し、北朝鮮でさえ赤十字を通じて義援金を送ってくれた。今、ウクライナに兵員を送り込んでいる国だ。
兵器がどれだけあっても兵員不足はどうしようもなくない?
省力化のために核兵器使用か?
領土が正式に移行する前例を作ると国連の崩壊に繋がると思う
所詮国連はマンションの管理組合なんの力もないよ。
クルスク州限定である理由ですが、(東部はもとより諦め)しかしキーウへはベラルーシ・ホメリから以外にはクルスク州を通る道路か?この道路は弾薬庫が爆撃を受けていたヴォロネジに直結している。首都防衛の戦場にロシア領を確保しているのではないでしょうか?トランプ氏登板、停戦交渉まで踏ん張って欲しい。
De dónde es esto?
速やかなる停戦を良しとする❕🚨😤😠😤🚨❕
たとえ トランプ氏が 戦争をしなかったとしても 米国の兵器産業は 依然として フル稼働するのでしょう 当然 兵器の在庫が満タンになれば また例の如く世界中で戦争の火種を探して戦争を繰り返さなければならないでしょう。 その場合 トランプさんはどうするんでしょうか?
田中さん
日本も他人事じゃないね
他人事だよ。北朝鮮のことだもの😅
ウクライナ🇺🇦に栄光あれ勇敢な兵士に栄光あれ全ての🇺🇦の民に神のご加護を
全てはウクライナ内戦から始まっている。今のキエフ政権、両独裁者ウラジミルに、宗教的にも政治的にも、栄光と勝利、そして神のご加護はあり得ない。敗北あるのみ。
報復に報復、この連鎖を断ち切れない両独裁者。ウクライナ戦場は今や欧米軍産複合体と被制裁諸国との兵器実戦見本市となっている。2014年以降の歴史に限っても、両陣営どちらが悪いとかではない。戦争をやめられない為政者の責任。
ウクライナ負けろ!!!!
それを何年言い続けてるんですか?😆
ウクライナに栄光があるとすれば、今更ながらも戦争をやめて、欧米軍産複合体の口車に乗らず、これ以上の犠牲者をとめ、敗戦国日本を見習って、経済大国を目指すべきこと、これしかない。国家国土のために国民を不幸にしても、そこには栄光がないと知るべきだ。
弱腰バイデン大統領がウクライナ侵攻を招く重要なファクターでした❣❣❣❣❣
国同士の醜い争い。住民が哀れ
同意。ちなみに、国とは「最大の運命共同体」と定義されていて意志のある生き物ではないよ。協調性って難しいよね!
結局力が物を言うってのは真理やな勝てば官軍明日は我が身か
官軍にのっていれば負けないよ。
田中さん、内容のポイントはわかるのですが、エー、アー、ウー多すぎて、少し聞きづらいです。
えー
連日夜中の空襲警報で寝不足なんだよ。大目に見てあげて
全く同じことを書こうとしてたんですが、すでにコメントされてる方が!!改めて話し方って大事やなと思いました。松原さん(司会)も最後の方イライラしてるっぽい声色(笑)「警報で寝不足」と言うことを考えると目を瞑るしかないか…(´・ω・`)どうかご自愛ください…。
今回は報道のTBSが際立つ内容だったよ
北朝鮮兵は人としてじゃなく兵器や武器みたいな認識なんだろーな。何千人何万人死んでも兵器や武器の様に使い捨て。ホントこの戦争は無駄しか産まねー戦争だよな。
文字通り鉄砲玉😢
自国で兵隊を養えなくなったから。
ロシア領内攻撃も まだまだ 不十分ということ。
Onde é a fonte de informação ?
ロシア人も、こういう目に合わせてやりたいよね、目覚めさせたいよね!
開戦当初は「宇軍は士気が高いから兵力戦力が劣っていても勝てる」なんて論説がまかり通ってたのがすげーなこの国まだ大戦時の根性論通じるんだって
ブラック企業から地方公務員隅々まで甘えるなだとか無意味な根性論やトップの責任逃れが罷り通ってる国ですから笑
戦争は士気は最重要要素のひとつなのはクラウゼビッツでも特に強調されてることだよ、近代中国がひたすら負け続けた原因の最大要素といってもいい
@@ネルソン-m9f で、士気の高い(笑)宇軍は勝てますか?w
トランプ次期大統領応援📣
ロシアが戦争に負けたら困るというバイデン
松原さん、なんでゼレンスキー大統領はゼレンスキーと呼び捨てにしてプーチンはプーチン氏なの?逆や双方敬称有り、双方敬称無しなら理解できるけど、プーチンだけプーチン氏は流石にヤバくない?
無意識に見下してるよなぁ。
ハリスは「氏」付き、トランプは敬称略(笑)それがリベラル(笑)
誰でもいいから戦争を止めて
無責任極まりない
なんで?ウクライナ国民はやっと始まった戦争に感激して喜んでいるのに?
ロシア越境攻撃するとこうなる。
バイデンの腰抜けっぷりにうんざりさせられる。モスクワが脅かされない限り、国土も国民も平気で生贄にできるプーチンは気にしない
渡辺さんいつもわかりやすくてすごく丁寧な話し方で聞いていて心地よいです😊いつもありがとうございます😊
➡➡ 59:15 日本有事の際・・・日本人も・・・こんな感じになるんやろな。特に首都圏の人間にとっては・・・沖縄・九州・四国あたりは・・・捨て石・・・やろ。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬
何を言う😾クルスク州限定でじゅうぶんだろう😾少しずつカードを切らせるんだよ
戦争が長く続いてる?ロシアが侵略始めてから1000日っていわんの?
勇哉! 🎉
アメリカの政治学者ミアシャイマーは、ウクライナは勝つ可能性がゼロなので即時停戦すべきだと論じている。たしかにロシアは悪だが、善悪と勝敗は別やからなあ…。
このアメリカの政治学者はかつて自国が起こした絶対的有利だった筈のベトナム戦争の結果を覚えとらんのだろな。同じことが約10年前後も続いたアフガン戦争で超大国ソ連にも起こったわな。その時は逆に見事にソ連の崩壊にも繋がっとったわ。
このアメリカの政治学者はかつて自国が起こした絶対的有利だった筈のベトナム戦争の結果を覚えとらんのだろな。同じことが約10年前後も続いたアフガン戦争で超大国ソ連にも起こったわな。その時は逆に見事にソ連の崩壊にも繋がっとたわ。
ここまでウクライナの状況が悪化したのは、全て腰抜けバイデンの判断の遅さによるものだと思うね。
そもそも侵攻が起きる数か月前に、プーチンはウクライナのNATO加盟や、核配備しない事を条約化しろと迫った時に、バイデンは「全てはウクライナの自由だ」みたいな事言ってロシア安保を軽視した事がきっかけ。リベラル老人の傲慢がこの戦争を招いた。
ウクライナ支援予算にアメリカ議会の承認が必要だったから、政権ばかりを非難もできないのでは。ロシアが核使用で脅していたのもあるし…。
日本も対岸の火事では済まされない。アメリカの大統領のさじ加減で安全保障も危機に瀕する可能性は十分に考えなければならない。でも平和ボケの国民には国防より生活が大事って言われちゃう日本。
平和ボケした愚民にはロシアが戦えてる理由が分からないのかな笑。スーパーに物があり雇用が保証され子供が産まれ生活があるから維持出来てるわけで。武器だけあっても扱うのが老人だけで戦えると思ってることこそ平和ボケだろ笑
バイデンは、弱気の年寄りで駄目!!トランプは、強気でロシアと交渉を期待します。ロシア経済はボロボロ~です。ロシア交渉は、強気~強気交渉が正解です。
➡➡ ロシアのこと・・・また・・・嫌いになったワイ。1944年 11月19日 当時のアメリカ人が・・・日本を どんどん嫌いになっていったのと同様に・・・だワイ。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬
偏向報道はしないでね
トランプはロシアに甘い対処するとロシア好きな人は思ってるがそれはトランプはしない。米国案をロシア受け入れない場合は厳しく対処するつもりだから
兵役逃げた奴がそんなことするとは思えないけど同じく兵役逃げたバイデンもこのザマだし
@@PutinDaitoryoNoKagemusha Такой подход в конечном итоге вызовет гнев Трампа, и в результате Россия потерпит поражение, ха-ха!笑😆
ロシア好きじゃないので笑うしかないが、トランプは米国1stのビジネスマン。ロシアは多大な期待せずに攻撃を続けるだろう。ロシアはどうであれ、キエフ政権は戦争をやめられないからだ。
今更だけど、そういう大事な決定をするということはいざというとき裏切る可能性が日本と中国の戦争で起きること。
トランプよりバイデンに停戦させる意図ゼロだったのが大問題。
停戦によりウクライナに平和がもたらされるだろう。おそらくドニエプル川以東及びクリミア半島はロシア領になるのでは?旧ウクライナ国民はシベリア移住を余儀なくされ、ウクライナ🇺🇦のNATO加盟は閉ざされる。ゼレンスキーは国外退去となって暗殺されるんじゃないだろうか?停戦の平和の対価。
うーん…地図見る限りもう…割と『万事休す』だなぁと…。やっぱり戦争になると全体主義国家が強いし、総動員するまでの温度感のエスカレが遅い分民主主義国家の動きが常に後手後手ですよね。世論を説得して各国が力の限りを尽くしても、全体主義国家1国に負け続ける現実…どうしたもんか…
ウクライナは同盟を持ってないかなー。同盟相手だとイスラエルみたいな手厚くも迅速な支援もあるんだろうけども。
ココ日本は何故ロシア報道が多いなぁ(フェイク動画多用)
キャスター松原さんすっごい朝鮮顔
どうしてですか😮
功勲国家合唱団(공훈국가합장단)は世界で最高の合唱団です。管弦楽団と合唱団(他に作曲家も所属)で構成されているが、その演奏と合唱は実に見事。特に、牡丹峰楽団・青峰楽団との共演である영원히 한길을 가리라(永遠に一路をゆかん)は必見です。10分を超える壮大な演奏、革命音楽にふさわしい極めて深淵な旋律と歌詞、非の打ち所のない歌唱と合唱…これまで体験したことのない感動の涙があなたを襲うでしょう。音楽の概念が覆される作品であると断言できます。騙されたと思って一度聴いてみてはいかがでしょうか。
何故 能登の救済の話をしない? 日本人か?恥ずかしい!!
キーウじゃなくてキエフ州な
歴史は苦手ですか?
➡➡ ワイが・・・ウクライナ軍に・・・モスクワ市民への 無差別ドローン攻撃を望むのは・・・危険な思想・・・なのかいな。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬
AIが翻訳していると。
この苦しい状況でトランプ氏の登場ですって・・・今放置してるのが売電なのですが!!
TBSは天気放送局になってますね
私はトランプ氏に投票して彼が戦争終わりになんか期待してますトランプの性格好きではないが政治的な考え方ではハリス氏よりすぐれてます
停戦なんてしなくていいよ何も困ってない
正義はどうなったんだ!あんなならず者国家おとしめる方法はないのか?当初言われた経済制裁もどこ吹く風。話にならないではないか
みんな 自分の空想を発言してますが 先のことはまったっく分かりません
ま、なので最初から言ってるが、ウクライナは負けるんだよな。
日本もメルヘン平和ボケでは、ままならない現実的な世界情勢がそこに有る。即ち前代版独裁国家侵略者の思考は悲しいかな、最早メルヘン平和ボケでは止められない。未来の子供達に独裁国家の思考に我慢を、植えくけるかの選択が余儀なくされるんだろう。
日本が一番苦しかった東日本大震災の時、強硬派のメドベーチェフはいち早くお悔やみを伝え、ショイグ非常事態相は150人の大救助隊と救援物資を送ってきた。ウラジミルはLNGを無償で供与してきた。今、同じスラブ民族にミサイルと滑空爆弾を飛ばしてきている連中だ。これはまさに日本外交の勝利。だが、資源小国、食糧輸入大国の日本は、戦争由来の悪性インフレに苦しんでいる。数兆円のウクライナ支援に加え、9兆円強の借款肩代わり、戦後復興の58兆円の大部分を担わされる。加えてバイデンに言われて43兆円強の防衛増税も控えている。これらは国内経済には還元されない。我が国首相は国内災害復旧より優先させ、渡米時にゼレンスキーからヤロスラフ賢公勲章を頂いた。日本が平和ボケなお花畑だとしたら、故安倍首相のやったことがよく理解されていないこと。すなわち米トランプとは1stネームで呼び合ってゴルフを重ね、中国とは戦略的互恵関係を結び、プーチンとは27回も会談して親交を深めた。ヤルタ密約やプロジェクト・フラでもない限り、ロシアは日本を攻めてはこないが、相応の防衛費増税、ウクライナ支援、思いやり予算はトランプから指示される。
プーチンの怒りって何ですか?ウクライナ人の被害者は?
もしもロシアが勝って、ウクライナの全領土を支配したとして、この数年で使った軍事費やら戦死で損なわれた国力やらを回収できるもんなんだろうか。収支が黒字になるとわかったら、戦争ってお得だよねって風潮が世界に蔓延しそうで怖い。
イスラエルもアメリカも中国もインドもお得と理解してるから他国に侵攻してるよ戦争はミクロ目線なら悲劇だけど、マクロ目線なら悪くない
『「収支が黒字になる」なら〇〇「ってお得」である』というのは千年前から全世界・全人類が知っている。ただ、そうは言っても『どこかの国が自分でやろうと思っているその「戦争」も本当に確実に「収支が黒字になる」かどうかはそう簡単に計算できない・達成できない』のが現実。
渡部氏の話しわかりにくい、内容が入ってこない起用をやめてほしい
かなりピントがずれている。渡辺の言うことは、ありえない。
面白かったです。ありがとう。国内の話題もこれくらい面白くつくれるといいですね。
中国がシャヘドを作ってるって何を根拠にしてるんですかね
一般論の域を出ない兵頭もう出ないでください
プロパンガス ボンベ 暖房を 物資応援 してほしい。 小ガス ストーブ化 改良もして。 軽く安く。
えーーえーえー多いな何言ってるかわからない
ほんとそう、イライラしてくる
この番組、決めつけが強い、“これ有りき”に向けて番組が誘導されてる。報道とついてるけど、唯のニュースでも何でもないバラエティー
例えば誰のどの発言からそう捉えとん?
西側の正義を喧伝するバラエティー?もしくは、日本はもっとお金払えバラエティー?
「この番組、決めつけが強い、“これ有りき”に向けて番組が誘導されてる。」←こんな酷いニホンゴはあまり見かけない。これはつまり、まぁ、そういう事なんだろうな
渡部はこの3年全てマヌケな分析ばかり
とんでも見解のでたらめ陸将ですから、言説の逆と考えればよいわけ
サバゲーでは無敗みたいですけど
東南部の兵士と武器がクルスクでの戦闘の為に足りないと言う。欧米の支援でドローンとミサイルと迎撃ミサイルとロボットを増強出来れば、兵士が多い必要はなくなるのではないのだろうか。兵士の死なない要らない戦法が今こそ適していると思う。
オデーサ方面への湾岸を取り返す為に、侵攻された南部と東部をやはり分断し奪還したいですね。Stand with Ukraine ! 💪💪👊
えーえーうるせぇわ!
なかなかウクライナ🇺🇦は苦戦していますね😂これから好転となる事はあるのでしょうか?トランプがもたらす事はなあに?
司会者 偉そうな 態度 質問何でも丸投げ 纏められないね
持ちこたえるには、地下施設化 拡大 産業化 物資増産。 消耗戦だから。
ばら色の夢見る希望的観測だらけの無意味な内容ですネ゙!😢
こんなあやふやな事しか言わないコメンテーターはいらないわ
この人達は、いつまでも詰まらん話しをしているんだろう。
田中さんは日銀の官僚なのに、戦場のウクライナに行き、外務省の担当官でも無いのに番組出演している。
その行動力と勇気に敬服する。
補給というか補充というか
北朝鮮は人権無いねぇ
旧日本軍も満州203高地辺りで消耗肉弾ミンチ戦を執拗に繰り返しています。祖父の兄もそこで司令官に殺されました。
支える力良いことば
渡辺さんありがとうございます😊
ロシア、爆弾不足で爆弾を積んでいないドローンが増えてるみたいですね・・・
渡部元東部方面総監コメンテーターの皆さんよく分析されてます。MCさんからの振りに全てはっきり答えたり自身の考えを話されてます。良く評価されるべきと私は思います。コメントされる方々は内容のある意見や思いを記載してディスカッションして欲しいですね。悲惨な戦争を真剣に分析されている皆様有難うございます。明日は我が身、日本も平和ボケしてる場合じゃない。防衛に関心を持つべきです。
感情的すぎ、ウクライナ寄りすぎ、欧米イスラエルよりすぎ。防衛の基本は軍事ではなく外交だと故安倍晋三氏もそれを示してくれていた。例えば日本がピンチにあった東日本大震災の時も、ショイグは150人の大救援隊と救援物資を送り込んできたし、ウラジミルはLNGを供与してくれた。今、ウクライナに滑空爆弾とICBMを飛ばしている連中だ。あの時、中国も救助隊を遣し、北朝鮮でさえ赤十字を通じて義援金を送ってくれた。今、ウクライナに兵員を送り込んでいる国だ。
兵器がどれだけあっても兵員不足はどうしようもなくない?
省力化のために核兵器使用か?
領土が正式に移行する前例を作ると国連の崩壊に繋がると思う
所詮国連はマンションの管理組合なんの力もないよ。
クルスク州限定である理由ですが、(東部はもとより諦め)
しかしキーウへはベラルーシ・ホメリから以外にはクルスク州を通る道路か?
この道路は弾薬庫が爆撃を受けていたヴォロネジに直結している。
首都防衛の戦場にロシア領を確保しているのではないでしょうか?
トランプ氏登板、停戦交渉まで踏ん張って欲しい。
De dónde es esto?
速やかなる停戦を良しとする❕🚨😤😠😤🚨❕
たとえ トランプ氏が 戦争をしなかったとしても 米国の兵器産業は 依然として フル稼働するのでしょう 当然 兵器の在庫が満タンになれば また例の如く世界中で戦争の火種を探して戦争を繰り返さなければならないでしょう。 その場合 トランプさんはどうするんでしょうか?
田中さん
日本も他人事じゃないね
他人事だよ。北朝鮮のことだもの😅
ウクライナ🇺🇦に栄光あれ
勇敢な兵士に栄光あれ
全ての🇺🇦の民に神のご加護を
全てはウクライナ内戦から始まっている。今のキエフ政権、両独裁者ウラジミルに、宗教的にも政治的にも、栄光と勝利、そして神のご加護はあり得ない。敗北あるのみ。
報復に報復、この連鎖を断ち切れない両独裁者。ウクライナ戦場は今や欧米軍産複合体と被制裁諸国との兵器実戦見本市となっている。2014年以降の歴史に限っても、両陣営どちらが悪いとかではない。戦争をやめられない為政者の責任。
ウクライナ負けろ!!!!
それを何年言い続けてるんですか?😆
ウクライナに栄光があるとすれば、今更ながらも戦争をやめて、欧米軍産複合体の口車に乗らず、これ以上の犠牲者をとめ、敗戦国日本を見習って、経済大国を目指すべきこと、これしかない。国家国土のために国民を不幸にしても、そこには栄光がないと知るべきだ。
弱腰バイデン大統領がウクライナ侵攻を招く重要なファクターでした❣❣❣❣❣
国同士の醜い争い。住民が哀れ
同意。ちなみに、国とは「最大の運命共同体」と定義されていて意志のある生き物ではないよ。協調性って難しいよね!
結局力が物を言うってのは真理やな
勝てば官軍
明日は我が身か
官軍にのっていれば負けないよ。
田中さん、内容のポイントはわかるのですが、エー、アー、ウー多すぎて、少し聞きづらいです。
えー
連日夜中の空襲警報で寝不足なんだよ。大目に見てあげて
全く同じことを書こうとしてたんですが、すでにコメントされてる方が!!改めて話し方って大事やなと思いました。
松原さん(司会)も最後の方イライラしてるっぽい声色(笑)
「警報で寝不足」と言うことを考えると目を瞑るしかないか…(´・ω・`)どうかご自愛ください…。
今回は報道のTBSが際立つ内容だったよ
北朝鮮兵は人としてじゃなく兵器や武器みたいな認識なんだろーな。
何千人何万人死んでも兵器や武器の様に使い捨て。
ホントこの戦争は無駄しか産まねー戦争だよな。
文字通り鉄砲玉😢
自国で兵隊を養えなくなったから。
ロシア領内攻撃も まだまだ 不十分ということ。
Onde é a fonte de informação ?
ロシア人も、こういう目に合わせてやりたいよね、目覚めさせたいよね!
開戦当初は「宇軍は士気が高いから兵力戦力が劣っていても勝てる」なんて論説がまかり通ってたのがすげーな
この国まだ大戦時の根性論通じるんだって
ブラック企業から地方公務員隅々まで甘えるなだとか無意味な根性論やトップの責任逃れが罷り通ってる国ですから笑
戦争は士気は最重要要素のひとつなのはクラウゼビッツでも特に強調されてることだよ、近代中国がひたすら負け続けた原因の最大要素といってもいい
@@ネルソン-m9f で、士気の高い(笑)宇軍は勝てますか?w
トランプ次期大統領応援📣
ロシアが戦争に負けたら困るというバイデン
松原さん、なんでゼレンスキー大統領はゼレンスキーと呼び捨てにしてプーチンはプーチン氏なの?
逆や双方敬称有り、双方敬称無しなら理解できるけど、プーチンだけプーチン氏は流石にヤバくない?
無意識に見下してるよなぁ。
ハリスは「氏」付き、トランプは敬称略(笑)
それがリベラル(笑)
誰でもいいから戦争を止めて
無責任極まりない
なんで?
ウクライナ国民はやっと始まった戦争に感激して喜んでいるのに?
ロシア越境攻撃するとこうなる。
バイデンの腰抜けっぷりにうんざりさせられる。モスクワが脅かされない限り、国土も国民も平気で生贄にできるプーチンは気にしない
渡辺さんいつもわかりやすくてすごく丁寧な話し方で聞いていて心地よいです😊いつもありがとうございます😊
➡➡ 59:15 日本有事の際・・・日本人も・・・こんな感じになるんやろな。特に首都圏の人間にとっては・・・沖縄・九州・四国あたりは・・・捨て石・・・やろ。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬
何を言う😾
クルスク州限定でじゅうぶんだろう😾
少しずつカードを切らせるんだよ
戦争が長く続いてる?ロシアが侵略始めてから1000日っていわんの?
勇哉! 🎉
アメリカの政治学者ミアシャイマーは、ウクライナは勝つ可能性がゼロなので即時停戦すべきだと論じている。たしかにロシアは悪だが、善悪と勝敗は別やからなあ…。
このアメリカの政治学者はかつて自国が起こした絶対的有利だった筈のベトナム戦争の結果を覚えとらんのだろな。同じことが約10年前後も続いたアフガン戦争で超大国ソ連にも起こったわな。その時は逆に見事にソ連の崩壊にも繋がっとったわ。
このアメリカの政治学者はかつて自国が起こした絶対的有利だった筈のベトナム戦争の結果を覚えとらんのだろな。同じことが約10年前後も続いたアフガン戦争で超大国ソ連にも起こったわな。その時は逆に見事にソ連の崩壊にも繋がっとたわ。
ここまでウクライナの状況が悪化したのは、全て腰抜けバイデンの判断の遅さによるものだと思うね。
そもそも侵攻が起きる数か月前に、プーチンはウクライナのNATO加盟や、核配備しない事を条約化しろと迫った時に、バイデンは「全てはウクライナの自由だ」みたいな事言ってロシア安保を軽視した事がきっかけ。リベラル老人の傲慢がこの戦争を招いた。
ウクライナ支援予算にアメリカ議会の承認が必要だったから、政権ばかりを非難もできないのでは。
ロシアが核使用で脅していたのもあるし…。
日本も対岸の火事では済まされない。アメリカの大統領のさじ加減で安全保障も危機に瀕する可能性は十分に考えなければならない。でも平和ボケの国民には国防より生活が大事って言われちゃう日本。
平和ボケした愚民にはロシアが戦えてる理由が分からないのかな笑。スーパーに物があり雇用が保証され子供が産まれ生活があるから維持出来てるわけで。武器だけあっても扱うのが老人だけで戦えると思ってることこそ平和ボケだろ笑
バイデンは、弱気の年寄りで駄目!!
トランプは、強気でロシアと交渉を期待します。
ロシア経済はボロボロ~です。
ロシア交渉は、強気~強気交渉が正解です。
➡➡ ロシアのこと・・・また・・・嫌いになったワイ。1944年 11月19日 当時のアメリカ人が・・・日本を どんどん嫌いになっていったのと同様に・・・だワイ。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬
偏向報道はしないでね
トランプはロシアに甘い対処するとロシア好きな人は思ってるがそれはトランプはしない。米国案をロシア受け入れない場合は厳しく対処するつもりだから
兵役逃げた奴がそんなことするとは思えないけど
同じく兵役逃げたバイデンもこのザマだし
@@PutinDaitoryoNoKagemusha Такой подход в конечном итоге вызовет гнев Трампа, и в результате Россия потерпит поражение, ха-ха!笑😆
ロシア好きじゃないので笑うしかないが、トランプは米国1stのビジネスマン。ロシアは多大な期待せずに攻撃を続けるだろう。ロシアはどうであれ、キエフ政権は戦争をやめられないからだ。
今更だけど、そういう大事な決定をするということはいざというとき裏切る可能性が日本と中国の戦争で起きること。
トランプよりバイデンに停戦させる意図ゼロだったのが大問題。
停戦によりウクライナに平和がもたらされるだろう。おそらくドニエプル川以東及びクリミア半島はロシア領になるのでは?旧ウクライナ国民はシベリア移住を余儀なくされ、ウクライナ🇺🇦のNATO加盟は閉ざされる。ゼレンスキーは国外退去となって暗殺されるんじゃないだろうか?
停戦の平和の対価。
うーん…地図見る限りもう…割と『万事休す』だなぁと…。やっぱり戦争になると全体主義国家が強いし、総動員するまでの温度感のエスカレが遅い分民主主義国家の動きが常に後手後手ですよね。世論を説得して各国が力の限りを尽くしても、全体主義国家1国に負け続ける現実…どうしたもんか…
ウクライナは同盟を持ってないかなー。同盟相手だとイスラエルみたいな手厚くも迅速な支援もあるんだろうけども。
ココ日本は何故ロシア報道が多いなぁ(フェイク動画多用)
キャスター松原さんすっごい朝鮮顔
どうしてですか😮
功勲国家合唱団(공훈국가합장단)は世界で最高の合唱団です。管弦楽団と合唱団(他に作曲家も所属)で構成されているが、その演奏と合唱は実に見事。特に、牡丹峰楽団・青峰楽団との共演である영원히 한길을 가리라(永遠に一路をゆかん)は必見です。
10分を超える壮大な演奏、革命音楽にふさわしい極めて深淵な旋律と歌詞、非の打ち所のない歌唱と合唱…
これまで体験したことのない感動の涙があなたを襲うでしょう。
音楽の概念が覆される作品であると断言できます。騙されたと思って一度聴いてみてはいかがでしょうか。
何故 能登の救済の話をしない? 日本人か?
恥ずかしい!!
キーウじゃなくてキエフ州な
歴史は苦手ですか?
➡➡ ワイが・・・ウクライナ軍に・・・モスクワ市民への 無差別ドローン攻撃を望むのは・・・危険な思想・・・なのかいな。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬
AIが翻訳していると。
この苦しい状況でトランプ氏の登場ですって・・・今放置してるのが売電なのですが!!
TBSは天気放送局になってますね
私はトランプ氏に投票して彼が戦争終わりになんか期待してますトランプの性格好きではないが政治的な考え方ではハリス氏よりすぐれてます
停戦なんてしなくていいよ
何も困ってない
正義はどうなったんだ!あんなならず者国家おとしめる方法はないのか?当初言われた経済制裁もどこ吹く風。話にならないではないか
みんな 自分の空想を発言してますが 先のことはまったっく分かりません
ま、なので最初から言ってるが、ウクライナは負けるんだよな。
日本もメルヘン平和ボケでは、ままならない現実的な世界情勢がそこに有る。
即ち前代版独裁国家侵略者の思考は悲しいかな、最早メルヘン平和ボケでは止められない。未来の子供達に独裁国家の思考に我慢を、植えくけるかの選択が余儀なくされるんだろう。
日本が一番苦しかった東日本大震災の時、強硬派のメドベーチェフはいち早くお悔やみを伝え、ショイグ非常事態相は150人の大救助隊と救援物資を送ってきた。ウラジミルはLNGを無償で供与してきた。今、同じスラブ民族にミサイルと滑空爆弾を飛ばしてきている連中だ。これはまさに日本外交の勝利。だが、資源小国、食糧輸入大国の日本は、戦争由来の悪性インフレに苦しんでいる。数兆円のウクライナ支援に加え、9兆円強の借款肩代わり、戦後復興の58兆円の大部分を担わされる。加えてバイデンに言われて43兆円強の防衛増税も控えている。これらは国内経済には還元されない。我が国首相は国内災害復旧より優先させ、渡米時にゼレンスキーからヤロスラフ賢公勲章を頂いた。日本が平和ボケなお花畑だとしたら、故安倍首相のやったことがよく理解されていないこと。すなわち米トランプとは1stネームで呼び合ってゴルフを重ね、中国とは戦略的互恵関係を結び、プーチンとは27回も会談して親交を深めた。ヤルタ密約やプロジェクト・フラでもない限り、ロシアは日本を攻めてはこないが、相応の防衛費増税、ウクライナ支援、思いやり予算はトランプから指示される。
プーチンの怒りって何ですか?ウクライナ人の被害者は?
もしもロシアが勝って、ウクライナの全領土を支配したとして、この数年で使った軍事費やら戦死で損なわれた国力やらを回収できるもんなんだろうか。収支が黒字になるとわかったら、戦争ってお得だよねって風潮が世界に蔓延しそうで怖い。
イスラエルもアメリカも中国もインドもお得と理解してるから他国に侵攻してるよ
戦争はミクロ目線なら悲劇だけど、マクロ目線なら悪くない
『「収支が黒字になる」なら〇〇「ってお得」である』というのは千年前から全世界・全人類が知っている。ただ、そうは言っても『どこかの国が自分でやろうと思っているその「戦争」も本当に確実に「収支が黒字になる」かどうかはそう簡単に計算できない・達成できない』のが現実。
渡部氏の話しわかりにくい、内容が入ってこない
起用をやめてほしい
かなりピントがずれている。渡辺の言うことは、ありえない。
面白かったです。ありがとう。
国内の話題もこれくらい面白くつくれるといいですね。
中国がシャヘドを作ってるって何を根拠にしてるんですかね
一般論の域を出ない兵頭もう出ないでください
プロパンガス ボンベ 暖房を 物資応援 してほしい。 小ガス ストーブ化 改良もして。 軽く安く。
えーーえーえー多いな何言ってるかわからない
ほんとそう、イライラしてくる
この番組、決めつけが強い、“これ有りき”に向けて番組が誘導されてる。報道とついてるけど、唯のニュースでも何でもないバラエティー
例えば誰のどの発言からそう捉えとん?
西側の正義を喧伝するバラエティー?
もしくは、日本はもっとお金払えバラエティー?
「この番組、決めつけが強い、“これ有りき”に向けて番組が誘導されてる。」←こんな酷いニホンゴはあまり見かけない。これはつまり、まぁ、そういう事なんだろうな
渡部はこの3年全てマヌケな分析ばかり
とんでも見解のでたらめ陸将ですから、言説の逆と考えればよいわけ
サバゲーでは無敗みたいですけど
東南部の兵士と武器がクルスクでの戦闘の為に足りないと言う。欧米の支援でドローンとミサイルと迎撃ミサイルとロボットを増強出来れば、兵士が多い必要はなくなるのではないのだろうか。兵士の死なない要らない戦法が今こそ適していると思う。
オデーサ方面への湾岸を取り返す為に、侵攻された南部と東部をやはり分断し奪還したいですね。
Stand with Ukraine ! 💪💪👊
えーえーうるせぇわ!
なかなかウクライナ🇺🇦は苦戦していますね😂
これから好転となる事はあるのでしょうか?
トランプがもたらす事はなあに?
司会者 偉そうな 態度 質問何でも丸投げ 纏められないね
持ちこたえるには、地下施設化 拡大 産業化 物資増産。 消耗戦だから。
ばら色の夢見る希望的観測だらけの無意味な内容ですネ゙!😢
こんなあやふやな事しか言わないコメンテーターはいらないわ
国同士の醜い争い。住民が哀れ